最近のマックはエイリアスでサーバに接続(?)
最近のマックはショートカットを作っておけば勝手にサーバに接続してくれるらしいということでやってみました。
確かにできるようなのですが、仕様的に何かおかしい?
Windows系の場合はショートカットを作ると
リンク先は \\192.168.1.130\data のようになっているのですが
Macの場合は
リンク先は /Volumes/data
のようにマウントした後のアドレスが入ってます。これでなぜサーバの特定の領域にアクセスできるのかわかりません....Finderで Shift + Command + G で 「フォルダの場所を入力:」を表示して、/Volumes/data を入力してもマウントされてないので当然ですがつながりません(^^;) ショートカット(マック的にはエイリアス)をクリックしてからだと、マウントされてるのでつながりますが、起動直後はエラーになります(^^;) 当たり前と言えば当たり前ですが...
おそらく何かのキャッシュで接続先のデータを保存しているのだと思いますが何かすっきりしません。何らかの原因でキャッシュがなくなれば接続不可になるような気もします。
ということでバックグラウンドで、マウントして気持ちよく接続するようにした方が何があっても大丈夫な気がします。ということで Automator で接続アプリケーションを作ってみます